初めてでもわかるGCI相関図

初めてでもわかるGCI相関図

2018年5月29日

GCI運営チームの間ひとみです。

GCIがどこから来たのか?というお話をする時に、たくさんの横文字が出てきますよね。

パチャママアライアンス、セブン・ジェネレーションズ、アチュア族、チェンジ・ザドリームシンポジウム。。。横文字かつ、長くて、私も最初は混乱しました。

「横文字すぎて、聞いても頭に入って来ない(涙)」というお声をよく耳にしますので、”GCI”を軸にして絵に描いてみました。混乱させるような細かいことはあえて削除したので、あくまでも最初の理解のための相関図であるという解釈でお願いします。

【3つのポイント】
①アメリカのNPOパチャママアライアンスと日本のNPO法人セブン・ジェネレーションズは提携している
②NPO法人セブン・ジェネレーションズがメインでやっていることは3つ(+ファシリテーター育成)で、GCIはそのうちの1つ
③パチャママアライアンスが作っているGCI英語版があり、それをセブン・ジェネレーションズが翻訳したものがGCI日本語版である

これがベースになります。

GCIの起源は1995年にアメリカのリン・ツイストがアマゾンの先住民「アチュア族」と出会ったことにあり、
2004年にはチェンジ・ザ・ドリーム シンポジウムがアメリカで誕生しています。
(日本での始まりは2008年)

なんとなく、GCIとその他のつながりが見えたでしょうか(^ ^ )?